株式会社ヴァル研究所(以下「当社」といいます)は、当社が提供するアプリケーション『駅すぱあと for iPhone』(以下「本アプリケーション」といいます)の利用に関する条件等について、 以下のとおり利用規約(以下「本規約」といいます)を定めるものとします。本規約は、本アプリケーションを利用するお客様(以下「お客様」といいます)に適用されます。
お客様が本規約に同意しない場合、本アプリケーションを利用することはできません。本アプリケーションの利用を開始された場合、お客様は本規約の内容に同意したものとみなします。

第1条(知的財産権)
本アプリケーションに含まれる著作権及びその他のあらゆる知的財産権は、当社又は当社がその使用に関する権利の許諾を受けた第三者に帰属します。

第2条(通信料等)
本アプリケーションの利用に関しては、各携帯電話会社所定の通信料等が必要となります。当該通信料等はお客様が全額負担するものとします。

第3条(有料サービス)
  1. お客様が本アプリケーションにおける有料サービスを利用する場合は、別途定める利用料金をお支払いいただく必要があります。
  2. 利用料金は『App Store』に別途定める規定に基づき『App Store』を通じて回収します。
  3. お客様は、有料サービスの利用申込みを行った時点で、当該画面に表示される金額及び支払方法に同意するものとします。
  4. 当社は、お客様が支払われた利用料金の払い戻しは行いません。
第4条(個人情報の取扱い)
本アプリケーションの利用により知り得たお客様の個人情報は「プライバシーポリシー」に従って、保護・管理します。

第5条(登録商標・商標)
本アプリケーション上に表示されているサービス名称・サービスマーク及びロゴ等は当社又はその他の所有者の登録商標又は商標です。

第6条(データ更新等)
  1. 当社は、必要に応じて本アプリケーションのデータ更新もしくはバージョンアップを行います。お客様は、データ更新もしくはバージョンアップした本アプリケーションを入手することができます。
  2. データ更新もしくはバージョンアップした本アプリケーションの入手に際して生じた通信料やその他一切の費用はお客様が全額負担するものとします。
  3. 当社は、本アプリケーションのデータ更新もしくはバージョンアップによって生じたお客様の損害につきいかなる責任も負いません。
第7条(遵守事項)
お客様は、本アプリケーションの利用にあたって次の各号に掲げる事項を遵守するものとします。
  1. 方法の如何を問わず、本アプリケーションをリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルその他これらに準じる行為をしないこと
  2. 本規約で明示的に許諾された場合を除き、本アプリケーションの全部又は一部を複製、転記、抽出、加工、改変、翻案、送信その他の利用をしないこと
  3. 有償又は無償を問わず、又、譲渡、使用許諾、送信その他方法及び形態の如何を問わず、本アプリケーションを第三者に利用させないこと
  4. 本アプリケーションの内容を二次利用しないこと
  5. お客様が所有又は管理しない端末上で、本アプリケーションを利用しないこと
  6. 同時に複数のデバイスから利用することができるネットワーク上で本アプリケーションを利用可能にしないこと
  7. 公序良俗に反する行為をしないこと
  8. 本アプリケーションを不正に利用する行為をしないこと
  9. 当社又は第三者を誹謗中傷する行為並びに名誉毀損となる行為及びそのおそれのある行為をしないこと
  10. 当社もしくは第三者の知的財産権又はその他の権利を侵害する行為及びそのおそれがある行為をしないこと
  11. その他、法令に違反する又は違反するおそれのある行為をしないこと
第8条(免責事項)
  1. 本アプリケーションの内容には万全を期していますが、本アプリケーションに含まれるダイヤ、駅名等の情報に全く誤りがないことを当社は保証するものではありません。
  2. 当社は、本規約に明示的に記載される場合又は法令により別段の定めがある場合を除き、本アプリケーションの品質又は稼動性についていかなる保証も行いません。
  3. 当社は、本規約に明示的に記載される場合又は法令により別段の定めがある場合を除き、本アプリケーションを利用したこと又は利用できなかったことから生じる 損害・損失 (直接的又は間接的であるか、予見可能であったか否かを問わず、並びに、特別事情から生じる損害・損失を含みます)に関していかなる責任も負いません。
第9条(運営の中断・中止)
当社は、保守、障害、復旧、又は天災等の不可抗力により、予告なく本アプリケーションの運営を中断・中止することがあります。この場合、当社はかかる中断・中止についていかなる責任も負いません。

第10条(運営の廃止)
当社は、廃止日の1ヶ月前までに当社が定める方法にて通知することにより、本アプリケーションの運営を廃止することができるものとします。この場合、本規約に明示的に記載される場合又は法令により別段の定めがある場合を除き、当社はかかる廃止についていかなる責任も負いません。

第11条(本規約の変更)
当社は本規約を変更することがあります。変更する場合は当社が定める方法により、変更内容と効力発生時期を事前に告知します。本規約の変更が効力を生じた後にお客様が本アプリケーションを利用された場合、お客様は変更後の本規約の全ての記載内容に同意したものとみなします。

第12条(準拠法・裁判管轄)
  1. お客様は、当社の書面による事前の承諾なくして、本規約に基づく権利又は義務を他に譲渡し又は担保に供してはならないものとします。
  2. 本規約は、本アプリケーションの利用に関するお客様及び当社間の合意の全てを規定したものとし、両当事者の書面による合意のない限り、他のいかなる契約条件にも優先するものとします。
  3. お客様及び当社間に本規約の解釈その他につき疑義が生じた場合には、両当事者は誠意をもって協議し解決に努めるものとします。
  4. 本規約の準拠法は、日本法とします。
  5. 本アプリケーションに関連して、訴訟の必要が生じた場合は、日本国の東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。